●●証券の当選頻度と●●証券「●●●●」 【新規公開株攻略マガジン】IPO当選情報ステーション
なお、一部表記を伏せ字(●●)としていますが、実際のメルマガでは伏せ字はありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Presented by 佐藤ユーセイ━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≪新規公開株攻略マガジン≫
 あ〜、ミスったごめんなさい。
 
 前号の冒頭で紹介した田頭さんの完全抽選攻略E-BOOK「IPO抽選配分☆最終
 兵器」の購入者特典説明部分で、このメールマガジン経由で購入された方限定
 の特典である旨を明記し忘れていました。
 一部誤解を与えてしまったようなので、ここであらためてお詫びいたします。
 
 
 と書いても、今号からお読みいただいている方は“「IPO抽選配分☆最終兵器」
 って何?どんな武器?”とお感じになるかもしれません(笑)。
 これは、ベストセラーとなったIPO裁量配分E-BOOK「小金持ちのためのIPO」
 作者である田頭(でんどう)勇貴さんが新たにリリースした、IPO完全抽選攻略
 のためのE-BOOKなのです。
 
 http://ipo-mail.welcomehome.jp/a/02/dendoic.html
 
 なんでもこのE-BOOK執筆のために、田頭さんは1,500万円を用意し株式投資
 未経験者を5人集め、モニターとして実際にIPOに取り組んでいただいたとの
 こと。
 そしてその結果...なんとたったの8ヶ月で6〜10個のIPOに当選し、
 66万円〜312万円の利益を出すことが出来たのです!
 
 ここ、読み流さないでくださいね。
 いいですか、5人が66万円〜312万円の利益ですよ。
 
 つまり、ただのひとりも損をしていないんです!!
 
 
 「株は損する」と言う方は、いまだにたくさんいます。
 かくいう僕も、ちょっと前まではそのひとりでした。
 
 なのにこの素人さん達(失礼!)ときたら、全員8ヶ月でサラリーマンの平均
 月収の2〜10ヶ月分程度の儲けを叩き出してしまったわけです!
 それも、やったことといえばネットや電話で機械的にただ申し込みをするだけ
 ...。
 
 これがIPOです!これが完全抽選なんです!!
 
 そんな、ほとんどノーリスクで巨大なリターンを得た結果とその方法は、この
 中に記されています。
 
 「IPO当選確率8倍は基本!!IPO抽選配分☆最終兵器」
  http://ipo-mail.welcomehome.jp/a/02/dendoic.html
 
 
 そして当メールマガジン経由でこのE-BOOKをご購入いただいた方には、もれなく
 
 (1)特典E-BOOK
 「【仮題】IPO(新規公開株)当選のための証券会社の前受金情報
   〜前受金の要不要と入金タイミングを知って当選確率を上げる!」
   
 (2)特典E-BOOK
 「【仮題】抽選か裁量か!?IPO(新規公開株)配分方針変更徹底攻略BOOK」
 
 (3)特典音声レポート
 「初値上昇銘柄選定のための参考情報とIPO配分実態別証券各社の傾向と対策」
 (※一部で封印していたという話もありますが、継続して進呈していますので
   ご心配なく)
 
 の購入者特典を差し上げています。
 お申し込み方法につきましては、このメルマガの「【3】≪期間限定・スペシャル
 連載≫誌上対談 with 水原りろさん」コーナーの【購入者特典お申し込み手順】
 をご参照ください。
 
 【E-BOOK購入URL】
  http://ipo-mail.welcomehome.jp/a/02/dendoic.html
━〈CONTENTS〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【1】IPO(新規公開株)当選情報
  −アルク(2496)
 【2】証券会社の傾向と対策
  −●●証券
 【3】≪期間限定・スペシャル連載≫誌上対談 with 水原りろさん
  −2006年7月のIPO配分方針変更について
───────────────────────────────────
 §メールマガジンの濃い読者数を増やしたい方へ§
 
 なんと無料で数百人〜数千人/週の濃い読者を増やせるサービスが登場!
 このサイトの「新規発行者登録」で、まずはご自身のメルマガをご登録ください。
 http://ipo-mail.welcomehome.jp/a/99/mailzou.html
 
 たとえ無料レポートを作っていなくても、メルマガをお持ちならサービスを
 利用できます!
 詳しくは、サイトをご覧になっていただければわかりますよ。
 
 今なら、まだ先行者利益を享受できます!
 お早めの行動が、成功のカギです。
 http://ipo-mail.welcomehome.jp/a/99/mailzou.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【1】Congratulations!IPO(新規公開株)当選情報
    〜当選者の生の声こそ、最良の当選ノウハウです〜
----------------------------------------------------------------------
 今回は、比較的地味な初値形成後株価が一気に上昇したアルクの当選情報です。
 
 今回の情報は、銘柄がやや地味だったわりには大変貴重で参考になる内容ばかり
 です。
 いや〜皆さん、いい仕事してますね(笑)。
 
 
 【アルク(2496)】
 《データ》
 ■公開株数:21,000株(1株単位)
 ■公募価格:5.5万円
 ■市場:ジャスダック
 ■主幹事:野村證券
 
 
 ◎エルース さん(m)の当選情報
 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 
 ●●●●でアルク、
 ●●は毎回申し込んでいますが、3月の●●比較COM以来です
 
 なお、アルクは主幹事、副幹事はもちろん6社に申し込みましたが、当選は
 ●●の●●のみでした
 
 本日上場、少しでもばけるように願っています
 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 
 まずは、このコーナー初登場となるこの方の当選情報です。
 エルースさん、アルクのご当選おめでとうございます!
 
 初値はやや控えめだったアルクですが、寄りつき後にギューン!と伸びました
 ね。
 エルースさんも、少し上がったところで売却できたそうです。
 
 
 今回のエルースさんの情報は、●●証券でのIPO当選頻度を窺い知ることが
 できる一例として参考になる情報だと思います。
 
 ●●が幹事をつとめる全銘柄に申し込み続けると、いったいどのくらいで
 当選するのか...比較.comからアルクまでをカウントしてみると、その
 申込数がわかりますよね。
 あとはこれをどう捉えるか...それは、あなた次第です。
 
 http://ipo-mail.welcomehome.jp/●●●●.html
 
 
 ◎M.M さん(m)の当選情報
 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 
 アルク2連発
  ●●で私の口座で1株、●●の妻の口座で「●●●●」1株です。
 初値売りしたのが痛いけど、まあそんなこともありますよね。
 (最近10万以下の株は初値以降上がることが多いですね
  こんどはちょともっとこうかな?)
 
  ●●は投資信託●●万、お金●●万の取引で、申し込み
 続けました。その間、●●●●●●●●を担当の方に差し上げたり、
 たまに支店に寄ったりしていました。
 
  セミナーで、「×××(セミナー参加者限定情報)」とのことでしたので
 抽選ですかね?
  でも、ユーセイさんのように会話がはずむように気をつけて
 います。そして、神田さんがおっしゃったように、●●で
 あろうと、「×××(セミナー参加者限定情報)」を実践しました!
 どんなときでも感謝の気持ちを持ち続けることは大切だと
 思います。ユーセイさん、神田さんありがとう。
  妻の●●は●●ですね。「●●●●」にはちとびびりましたね。
 「どういう意味だ?補欠のしゃれた呼び方かよ!?」なんてあたふた
 しましたが、ちょっと調べてみると、形はどうあれ「当選」なんですね〜。
 よかったっす。
 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 
 続きましては、「IPOドリームチームセミナー」にご参加いただきました、久々
 登場のこの方です。
 
 M.Mさん、アルクの当選2連発おめでとうございます!
 奥様とのダブル当選とは、喜びもひとしおですね。
 
 
 M.Mさんは●●証券に対して、いろいろとマメにアクションをとっていらっ
 しゃいますね。
 かなりお手本になるやりとりだと思いますので、あなたもぜひ参考にして
 ください。
 
 ●●証券での当選が抽選なのか裁量なのかは定かではありませんが、いずれ
 にせよこうした心がけは必ず相手を動かすものです。
 
 
 そして、奥様は逆に●●証券での「●●●●」ですか!
 これはなかなか貴重かもしれませんね。僕は、「●●●●」での当選事例
 を初めて見ました。
 
 「●●●●」とは、●●●●での申し込みを対象に、●●の●●●●の●●
 ●●●●に応じて当選確率が変動する「●●●●」によって決められるものです。
 ですから、決して補欠ではなく(笑)れっきとした当選なんです。良かった
 ですね!
 
 
 ところで、初値以降の値動きの件については、単なる株価というよりもむしろ
 ▽公募価格に対して初値が思ったほど伸びていない
 ▽公開株数が少なめ
 ▽ベンチャーキャピタルの放出株数が少ない
 といった初値の割安感や需給バランス等に起因して、上昇しているのだと思い
 ます。
 もちろんこれ以外の理由も多々あるとは思いますが、いずれにせよ“勝負”に
 出る時は個々の銘柄についてよくチェックしておくと、より確度の高い儲け方
 ができるのではないでしょうか。
 
 
┌■□お願い その1□■───────────────────────┐
|
|めでたくIPO(新規公開株)が当選したという方は、以下項目を参考にその
|当選情報をお知らせください。
|
|・当選した銘柄
|・当選した証券会社
|・その証券会社との普段のやりとり など
|
|情報は、メールアドレス mail-ipo@welcomehome.jp まで「当選しました!」
|という件名でお送りください。
|なお、お寄せいただいた情報は、当メールマガジンで紹介させていただき
|ます。
|ぜひその喜びを、皆でシェアしましょう!
|
|※いただいた内容は、編集の都合上一部を省略・修正することがあります。
|※掲載予定の文章は、掲載前に一度内容等をご確認いただいています。
|
└─────────────────────────────────┘
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【2】知は力なり!証券会社の傾向と対策
    〜最新情報、申し込み方法、担当者の有無、前受金の要否など〜
----------------------------------------------------------------------
 【●●証券】
 
 今回は、意外なほど引受銘柄数が多いわりには当選情報をあまり耳にしない(涙)
 ●●証券です。
 
 平幹事ばかりだからかなぁ...。
 
 
 ▼口座開設
 
 ここは店頭口座・ネット口座・通信(コールセンター)口座の3種類の口座
 開設が可能です。
 このうちから、いずれかの口座を選んで開設します。
 
 
 ▼担当者
 
 店頭口座は、1人つきます。
 インターネット口座とコールセンター口座は、担当者がつきません。
 
 
 ▼ブックビルディング申し込み
 
 店頭orインターネットorコールセンターいずれの経由でも申し込みが可能
 です。
 なおかつ、●●証券の場合は取り扱いの●●●●に申し込みが可能です。
 
 ちなみに、以前も書きましたが●●証券はインターネット口座でも電話で
 ブックビルディングをしなければなりません(笑)。
 
 
 ▼前受金
 
 店頭口座での申し込みの場合、支店にもよりますが基本的には●●です。
 
 逆にネット口座での申し込みの場合は、前受金は●●です。
 またコールセンター口座の場合も、ネット口座同様前受金は●●です。
 
 
 ▼IPO配分方法
 
 ここはまず、3経路まとめての抽選をおこなってから裁量配分を実施する、
 という流れになっています。
 
 ■配分方法
 −店頭:抽選/裁量
 −コールセンター/ネット:抽選
 
 ■配分比率
 −店頭:裁量●●%、抽選●●%
 −コールセンター/ネット:抽選●●%
 
 配分方法と比率に関しては、抽選枠が店頭・ネット・コールセンター合わせて
 ●●%です。
 裁量枠の対象は店頭口座のみで、配分比率は●●%になっています。
 
 また、裁量による配分は原則として半年で●●回が上限です。
 
 
 ここで裁量配分でIPOを手にするには、実績面で●●●●●●●●が必要という
 情報をいただいたことがあります。
 となると●●●●●●ネットやコールセンターに行きたくなりますが、こちら
 の抽選は3種の口座あわせて●●%の配分しかないためか当選情報をほとんど見た
 ことがありません。
 
 う〜ん、こまった。
 困った時は、やはり「りろ技」頼みですね。
 りろさ〜ん!(笑)
 
 
 今回はこれにて終了です。
 来週は、●●証券に迫ります。どうぞお楽しみに。
┌■□お願い その2□■───────────────────────┐
|
|「自分の支店はこの内容と実情が違う」「この証券会社の方がオススメ
|だと思う」などと感じた方は、コッソリその情報を教えてください(笑)。
|情報は、メールアドレス mail-ipo@welcomehome.jp まで、「ここだけの
|情報!!」という件名でお送りください。
|なお、お寄せいただいた情報は、当メールマガジンで紹介させていただき
|ます。
|
|※いただいた内容は、編集の都合上一部を省略・修正することがあります。
|※掲載予定の文章は、掲載前に一度内容等をご確認いただいています。
|
└─────────────────────────────────┘
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【3】≪期間限定・スペシャル連載≫誌上対談 with 水原りろさん
   −2006年7月のIPO配分方針変更について
----------------------------------------------------------------------
 前回から5回にわたって、「IPO(新規公開株)裁量配分パワーテキスト」
 作者の水原りろさんをゲストに迎え、2006年のIPO(新規公開株)の傾向と
 対策について対談した模様をお送りしています。
 今回は、その第2回目です。
 
 対談では、資金をあまり使わずに裁量配分でIPOを当てるための教科書と言える
 「IPO(新規公開株)裁量配分パワーテキスト」の作者であるりろさんなら
 ではの貴重な話がいろいろと出てきますので、どうぞご期待ください!
 
 
 第2回目の今回は、「2006年7月のIPO配分方針変更について」というテーマで
 ふたりが熱く語ります(笑)!
 7月以降の配分方針変更について感じることや、抽選/裁量のどちらが当たり
 やすくなると思うかといったことについて双方の考え・意見を交わしています
 ので、ぜひ参考にしてください。
 
 
 ★「ネットに流れていく人に対して各社が出している枠が大きいのか小さい
  のか、という判断ですよね。」
 
 ユーセイ:配分方針が7月に変更になって、なにか変化を感じますか?
 
 りろ:まだ実際にはよくわからないですけど、ただ「自分は裁量でもらえない
    なぁ」という人は間違いなくネットに流れていくというのが、まず
    ひとつの流れとしてわかるんですよね。
    で、そこに流れていく人に対して各社が出している枠が大きいのか
    小さいのかという判断ですよね。
    
    特に、(裁量か抽選かの)どちらかしか申し込めない証券会社って
    多いですよね?
 
 ユーセイ:ええ。ほぼスタンダードと言ってもいいくらいですね。
 
 りろ:だから、そこがキーポイントだと思いますよ。
 
 ユーセイ:あくまでも想像の話ですが、以前は抽選配分が何%かっていうのは
      各社公開していませんでしたよね。
      で、今回数字を出してきましたけど、実は以前と比べて増えてない
      可能性もあるわけですよね、全然。
      
      そうなると、枠がたとえば10%になったからといって抽選にまわって
      も、実は以前となにも変わっていないところにダーッと人だけが
      流れていくとさらに激戦になる、という可能性もなきにしもあらず
      ですよね。
 
 りろ:そうですねぇ。
 
 ユーセイ:僕はメルマガでずっと配分方針変更の特集をやっていたんですけど、
      ほとんどの会社が「これ今まで明文化していなかったことを明文化
      しただけなんじゃないの?数字自体は前からコレだったんじゃ
      ないの?」っていうのが結構あったりするんですよね。
 
 りろ:そうなんですよ。
 
 ユーセイ:僕は何社かは「抽選にまわった方がいいな」というところはあるん
      ですけど、それ以外はあまり変わらないんじゃないかということで、
      今までどおりだったりするんですけどね。
 
 
 ★「本当にネットの方に行っちゃうか、ちょっとつきあって頑張ってみるか
  ...この判断って結構大きいと思います。」
 
 りろ:日興コーディアル証券もそうなんですが、新光証券とかはIPOの申し込み
    をした時に「ネットの方が当たりますよ」とかって言われちゃう人がいる
    んですよ、やっぱり。
    多くの人が言われるんですよ、決まり文句のように。
 
 ユーセイ:そうですよね。
 
 りろ:これは私の発想ですけど、そこでネットに行っちゃうともう完全抽選
    しかないわけですよね。
    
    もちろんある程度資金やおつき合いはいるんですけれども、可能な人は
    「ネットの方が当たりますよ」と言われても窓口で申し込む方が、私は
    当たると思いますけどね。
    そういうふうに言えって言われてると思うんですよ、上に(笑)。
 
 ユーセイ:いや、だと思います(笑)。
 
 りろ:だからそこを、本当にネットの方に行っちゃうか、ちょっとつきあって
    頑張ってみるか...この判断って結構大きいと思いますけどね。
 
 ユーセイ:そうですね。
      まあもちろん個人個人の資産状況によるっていうのもあるんでしょう
      けど、とはいえ証券会社に交通整理されるがままに他人と同じ方向
      に行くと、もしかしたら望んでない場所にたどり着く可能性も出て
      きた...。
 
 りろ:そうです。
    結局ライバルが多い場所に行き着いちゃった、ということになるかも
    しれないので...
 
 ユーセイ:知らないうちにスシ詰め部屋に詰め込まれてた、みたいな(笑)。
 
 
 (2006年8月17日実施)
 
 
 いかがでしょうか?
 
 一部の証券会社には、今回の配分方針変更を機にあきらかにIPO目当ての顧客層
 を抽選(ネット)に誘導しようという意図が見受けられます。
 その意図に乗った方がいいのか、それともあえて踏みとどまった方がいいのか
 ...今回の対談で、そのヒントがつかめたのではないでしょうか。
 
 さて、次回は「注目の証券会社・お気に入りの証券会社」をテーマにりろさん
 にいろいろと探りを入れた(笑)模様をご紹介します。
 りろさんのお気に入りの証券会社はどこなのか、そして注目している証券会社
 とは?...実はメールマガジンではあまり表に出せない点もあるのですが、
 可能な範囲で皆さんにお伝えしていきます!
 
 そんなわけで、次回もどうぞご期待ください。
 
 
 なお、今回のテーマで話す中では、実は証券会社の現場の声やりろさんの鋭い
 コメントなども飛び出しました。
 とはいえ、残念ながらこれらはいずれも不特定多数が目をとおしているメルマガ
 誌上ではちょっと紹介するのが難しい内容ばかりだったりします。
 
 このあたりの内容はレポートにまとめてこのあと紹介する購入者特典に加え
 ましたので、ぜひ入手して対談の全貌を読みとってください。
 
 
 さて、このメールマガジン経由で
 
 『新規公開株(IPO) 裁量配分パワーテキスト
  ☆株のカの字も知らない主婦が怖いくらい儲けた
  新規公開株(IPO)裁量配分の秘術☆』
  http://ipo-mail.welcomehome.jp/a/02/rirotext.html
 
 をご購入いただいた方には、以下の「購入者4大特典」を進呈します。
 
 (1)「【仮題】IPO(新規公開株)当選のための証券会社の前受金情報
   〜前受金の要不要と入金タイミングを知って当選確率を上げる!」
 これは、以前進呈していた特典E-BOOKに2006年7月以降のIPO配分方針変更を
 盛り込んだ、改訂版です。
 この特典レポートがあれば、IPO申し込み時に必要な労力と資金は飛躍的に
 節約でき、効率良くIPOを当てることが可能になります。
 
 
 (2)「【仮題】抽選か裁量か!?IPO(新規公開株)配分方針変更徹底攻略BOOK」
 
 つい最近まで当メールマガジンで連載していた≪IPO配分方針変更フォロー
 特集≫に、その後入手した情報や紹介しきれなかった情報を加えた特典E-BOOK
 です。
 証券会社各社攻略の近道が、ここに!
 
 
 (3)「【新規公開株攻略マガジン】IPO当選情報ステーション Presents
   IPO(新規公開株)特別対談 水原りろ+佐藤ユーセイ【完全収録版】」
 
 今回の誌上対談の完全版E-BOOKです。
 不特定多数が対象のメールマガジンでは紹介が難しい、ディープでオイシイ話
 を多数収録!証券会社名も、ポロポロと...(笑)。
 
 
 (4)「「新規公開株(IPO)裁量配分パワーテキスト」徹底活用講座」
 
 「新規公開株(IPO)裁量配分パワーテキスト」購入者の方がこのE-BOOK
 を150%活用するための音声特典レポートです。
 
 ◎苦手な担当者を味方につける方法
 ◎【りろ技 その1】実践例
 ◎【りろ技 その2】を10倍活用する方法
 
 など、購入者の方が欲しかった情報を佐藤ユーセイが水原りろさんから聞き
 出しました!
 これで、「新規公開株(IPO) 裁量配分パワーテキスト」を使い倒せますよ。
 
 
 『新規公開株(IPO) 裁量配分パワーテキスト
 ☆株のカの字も知らない主婦が怖いくらい儲けた新規公開株(IPO)裁量配分
 の秘術☆』
 
 および上記4大特典にご興味をお持ちになった方は、ぜひこのメールマガジン
 経由でE-BOOKをご購入いただき、以下手順でお申し込み完了の旨をお知らせ
 ください。
 確認が出来次第、追って特典レポートを進呈させていただきます。
 【購入者特典お申し込み手順】
 (1)下記「E-BOOK購入URL」をクリックして移動したWEBサイトの購入ページ
   にて、申し込み手続をおこなう
 
 (2)購入後送信されて来た注文(購入)確認メールを以下メールアドレス
   宛に転送
   (※確認メールの送信or受信日時がわかるようにしてください)
   contact-ipo@welcomehome.jp
 
 (3)当方よりメールにて特典レポートダウンロードページをお知らせ
 
 【E-BOOK購入URL】
  http://ipo-mail.welcomehome.jp/a/02/rirotext.html
  ※途中で他サイトを閲覧しますとこのメルマガ経由にならない可能性が
  ありますので、購入時には十分ご注意ください
  ※ブラウザソフトのcookieを無効に設定しているとこのメルマガ経由の購入が
  確認できませんので、かならず設定を有効にしてからアクセスしてください
 
 ちなみにこれらの購入者特典は今後無料で配布することはありませんので、
 どうぞご了承ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■編集後記
----------------------------------------------------------------------
 
 そうか〜、そういうことだったのか。
 
 
 現在証券会社のホームページを再度くまなく見てまわっているのですが、野村
 證券のサイトを見て先日の僕のジョークが的外れだったことが判明しました。
 
 僕が先日メールマガジンで書いたのは、こんな内容のことでした。
 
 …………………………………………………………………………………………
 ところで今週からブックビルディングをスタートしている日本和装ホール
 ディングス、申し込むつもりはなかったのですが念のため主幹事の野村證券の
 申し込みページを見たところ...なんと申込単位が「2株」となっていま
 した!こんなの初めて見た!!
 野村證券のネット申し込みでは通常申し込みは1単元に限られていたのですが、
 今回は株数が多い上に人気が微妙なせいか2単元1セット...思わず心の
 中で「ティッシュ配りかいな!」と突っ込んでしまいました(笑)。
 …………………………………………………………………………………………
 
 これ、実は明確な理由があったんです。
 以下、野村證券のホームページより抜粋。
 
 ---------------------------------------------------------------------
 最低申込株数の取得代金見込額(目論見書に記載された「想定発行(売出)
 価格」(幅をもって記されている場合は中間値)を基準とします。以下同じ)
 が10万円未満となる場合は、取得代金見込額が10万円を超えることとなる最小
 の申込株数を購入数量といたします。
 ---------------------------------------------------------------------
 
 要するに、「公募価格帯の中間値が10万円未満の場合は複数単元が申し込みの
 最小単位になるよ」ということですね。
 いや〜初めて知りました。
 
 おまけによくよく見てみるとこの扱いは野村證券に限ったことではなく、
 他社でも同様の扱いをしているところがあるようです。
 
 
 もう、“ティッシュ配り”だなんて、失礼きわまりない!
 知らなかったとはいえ、ゴメンよ、小西真奈美ちゃん(←野村證券イメージ
 キャラクター)。
 
        ……………………………………………………
 
 【佐藤ユーセイの無料レポートも、好評配布中!】
 あの証券会社はIPO(新規公開株)ブックビルディング時に前受金が必要か
 不要か?
 主要証券会社の前受金の実態を店頭/ネット申し込み別にまとめた全IPO
 ゲッター必見の無料レポート、ただいま配布中!!
 
 「IPO(新規公開株)当選のための参考情報〜
  前受金は必要?不要?
  IPO(新規公開株)抽選申し込みにおける主要証券会社の前受金実態
  データ集(ダイジェスト版)」
  http://ipo-mail.welcomehome.jp/a/99/report.html
★☆レビュー投稿募集中☆★
 もし無料レポートがお気に召しましたら、以下リンク先サイトでのレビュー
 投稿をお願いします!
 http://ipo-mail.welcomehome.jp/a/99/reporeview.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ※当メールマガジンの内容は、投資判断の参考となる情報の提供を目的と
   したもので、投資の勧誘を目的としたものではありません。投資に関する
   最終的な決定は、ご自身の判断と責任でなさるようにお願い致します。
   また、当メールマガジン内の情報により生じたいかなる損害についても、
   当方は一切責任を負うものではないことをご了承ください。
----------------------------------------------------------------------
 【新規公開株攻略マガジン】IPO当選情報ステーション
  第53号(06.09.06発行)
  
  □マガジンID 0000188685
  □発行者  佐藤 ユーセイ
  □ご意見・ご感想  mail-ipo@welcomehome.jp
  □メールマガジン登録/解除
  http://www.mag2.com/m/0000188685.html
  □バックナンバー(サンプル)
  http://ipo-mail.welcomehome.jp/
___________________________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 Copyright (C) 2006 YU-SEI SATOH All Rights Reserved.
 
 
 
 
 
----------------------------------------------------------------------
 【オマケ】
 厳選!お役立ち情報スタンド[番外編]
 〜IPO関連無料レポート バックナンバー集〜
----------------------------------------------------------------------
 
 ここでは、これまで紹介したさまざまなお役立ち情報のうちから、IPOに関する
 テーマの無料レポートだけをまとめて紹介します。
 
 最近このメールマガジンを読み始めた方は、この機会にぜひ一度お読みください。
 
 
 ‖バックナンバー‖
 
 ※マネー・投資系無料レポートならコチラでも読めます
  http://ipo-mail.welcomehome.jp/a/99/mailzou_money.html
 
 
 【IPO(新規公開株)を当てる】
 
 ◆「究極の新規公開株(IPO)ゲッターの成功法則」
  http://ipo-mail.welcomehome.jp/a/99/stand_0001.html
  
  完全抽選に的を絞った、無料とは思えないボリュームの大充実レポート。
  前受金の資金のやり繰りの、強力な味方です!
 
 
 ◆「【小金持ちのためのIPO】 小金持ちが着実に 年100万円〜500万円
  をゲットする方法」
  http://ipo-mail.welcomehome.jp/a/99/stand_0002.html
  
  「IPOドリームチームセミナー」主催者でもある田頭 勇貴さんの無料レポート。
  ご存知「小金持ちのためのIPO」の無料レポート版で、IPOの基礎を掴もう!
 
 
 ◆「東大卒!裁量配分ゲッターが書いた 2年間で21回ゲットした必勝法」
  http://ipo-mail.welcomehome.jp/a/99/stand_0005.html
  
  「IPOドリームチームセミナー」講師でもある南 香織さんの無料レポート。
  証券会社担当者を意のままに動かしてIPOをゲットする手の内が明らかに!
 
 
 ◆「IPOって本当に当たるんですか?
  〜新規参戦者、当選未経験者の方に贈る〜【IPO、私の対戦成績】」
  http://ipo-mail.welcomehome.jp/a/99/stand_0013.html
  
  IPOが当たるものなのかどうかを、完全抽選に的を絞ってチャレンジした
  作者の2005年1年間の実績(証券会社を何社使って合計何件申し込み何件
  当選したのか)が克明に綴られた、勇気づけられる一冊。
 
 
 ◆「IPOゲット戦略?元証券営業ウーマンが伝授する「賢い証券営業担当者
  とのお付き合いノウハウ」」
  http://ipo-mail.welcomehome.jp/a/99/stand_0021.html
  
  遂に出た!実際に証券会社に勤めていた作者による、担当者とうまく
  つきあってIPOを当てるためのノウハウ集。
 
 
 ◆「週1回、1時間の作業でいきなり年収700万!
  株でボロ負けのサラリーマンでもできた片手間ラクラク株式投資法」
  http://ipo-mail.welcomehome.jp/a/99/stand_0024.html
  
  あの元祖IPOゲッター、菅井実さんの無料レポート!
  四の五の言わず、とにかく読むべし!!
 
 
 ◆「Kaz式、IPO(新規公開株)の予定を、誰でも簡単に管理できるって、
  マジ?!ウッソー!これが究極のIPOスケジュール管理表?!
  これでIPOの申込み忘れゼロ」
  http://ipo-mail.welcomehome.jp/a/99/stand_0030.html
  
  IPOスケジュール管理表がタダで手に入る無料レポートが登場!
  これでIPOのややこしい申込管理と前受金管理から、解放されます。
 ◆「新規公開株(IPO株)をゲット出来ない人に共通する【5つの習慣】」
  http://ipo-mail.welcomehome.jp/a/99/stand_0031.html
  
  「IPOドリームチームセミナー」講師でもある神田隆さんの無料レポート。
  無料にしておくにはもったいないほどの内容で、人気ナンバー1!
 ◆「新規公開株(IPO) 裁量配分パワーテキスト 無料レポート」
  http://ipo-mail.welcomehome.jp/a/99/stand_0032.html
  
  「IPOドリームチームセミナー」講師でもある水原りろさんの無料レポート。
  なんと前編書き下ろし!本物でないと書けない内容です。
 
 
 【IPO(新規公開株)投資】
 
 ◆「どうしてIPO株は儲かるの?抽選と裁量配分って?」
  http://ipo-mail.welcomehome.jp/a/99/stand_0015.html
  
  IPOが儲かる理由、ネット証券でのブックビルディングのコツ、裁量配分への
  取り組み方など、参考になる情報が続々!
 
 
 ◆「IPO!11万円が96万円に!45万円が、270万円に?!
  大儲けのカラクリとは?」
  http://ipo-mail.welcomehome.jp/a/99/stand_0027.html
  
  IPOが儲かる理由とその仕組み、ご存知ですか?
  このレポートで、ただ申し込むだけのIPO参加者に一気に差をつける!
 ◆「IPOに当たらなくても新規公開後のIPO成長株はこんなにおいしい!」
   http://ipo-mail.welcomehome.jp/a/99/stand_0029.html
  
  無料でIPO投資の新たな魅力がわかる!
  憧れだったあのIPO銘柄を割安で買って大きく儲けるコツがここに!!
 ◆「株式投資で儲ける方法暴露!
  初値株を買ってどっぷり儲ける!非常識な投資法!「プレビュー版」」
   http://ipo-mail.welcomehome.jp/a/99/stand_0033.html
  
  有料E-BOOKを立ち読み(笑)。
  誰でもできる初値株投資「3つの法則」で、上場後もどっぷり儲けます!
 ※マネー・投資系の無料レポートは、コチラでもドッサリ読めます!
  http://ipo-mail.welcomehome.jp/a/99/mailzou_money.html
なお、一部表記を伏せ字(●●)としていますが、実際のメルマガでは伏せ字はありません。

