またまた●●証券【新規公開株攻略マガジン】IPO当選情報ステーション
なお、一部表記を伏せ字(●●)としていますが、実際のメルマガでは伏せ字はありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
《新規公開株攻略マガジン》
 すでに22社を数える6月の上場数。
 IPOに取り組むわれわれとしては、楽しみな月になりそうですね。
 
 その中でも個人的に“キラーン☆”となったのは、アフィリエイト広告事業の
 アドウェイズです。
 
 アフィリエイト広告事業といえば、昨年大爆発したファンコミュニケーションズ
 を思い出す方も多いと思います。
 アドウェイズは、WEBの事業ではファンコミュニケーションズ(A8ネット)に
 大きく水をあけられていますが、逆にモバイルのアフィリエイト広告事業では
 トップランナー(Smart-C)です。
 
 WEB・モバイルといった昨今の大化け要素を含み、なおかつ2,420株という
 希少性...●藤さん、コレ欲しい!(←みずほインベスターズの担当者)
━〈CONTENTS〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【1】IPO(新規公開株)当選情報
  −平河ヒューテック(5821)
 【2】証券会社の傾向と対策
  −●●証券(その1)
 【3】厳選!お役立ち情報スタンド
  −無料レポート「中国株の魅力」
───────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【1】Congratulations!IPO(新規公開株)当選情報
    〜当選者の生の声こそ、最良の当選ノウハウです〜
----------------------------------------------------------------------
 今回の当選情報は、ゴールデンウィーク前のIPOのトリを飾った平河ヒュー
 テックです。
 
 当選した証券会社は、またまた●●証券。
 このメルマガの読者の方は、かなりお世話になっているようですね(笑)。
 
 
 【平河ヒューテック(5821)】
 《データ》
 ■公開株数:2,050,000株(100株単位)
 ■公募価格:1,500円
 ■市場:東証2部
 ■主幹事:野村證券
 ◎メルマガ倶楽部 さん(m)の当選情報
 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 ●●証券で平河ヒューテックが当たりました。
 このところ●●証券で立て続けに当たってます。
 去年は2銘柄しかゲットできなかったのですが、今年は
 すでに4銘柄です。
 担当が替わったからかもしれませんが・・・
 前受金は置いていないので完全抽選だと思うのですが・・
 不思議ですがこの調子で今年は行きたいと思います。 
 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 
 メルマガ倶楽部さん、当選おめでとうございます!
 
 ゴールデンウィーク中の上場でなにかと気が気ではなかったかもしれませんが、
 フタを開けてみれば初値の上昇率が62%と、上々の結果でしたね(シャレ?)。
 
 
 それにしても、割当わずか●%の●●証券で当選ですか〜。
 しかも、資金の預け入れもなし!ということは、●●ですよね。
 
 それにもかかわらず当選!おまけに今年はすでに4銘柄とは...当たりすぎ
 です(笑)。
 論理的な話ではありませんが、でもノってる時ってこうなんですよね〜。
 
 メルマガ倶楽部さん、これからもノリにノった当選情報をお願いしますね。
 
 
 ちなみにメルマガ倶楽部さんは、IPO以外にもFX、不動産投資、ネットビジネス
 等で複数の収入を得ているという羨ましい方です。
 その方法・秘訣を知りたい方は、一度メルマガ倶楽部さんのサイトを覗いてみて
 ください。
 
 http://ipo-mail.welcomehome.jp/a/99/millionget.html
 
 
 さてさて皆さーん、ゴールデンウィーク後の実績はいかがでしょうか〜?。
 今のところコッソリ当選情報(非公開)が1件と、補欠当選の情報が1件です
 よ〜。
 
 強者揃いの読者の方々ならホントはもっとゲットしているのではないかという
 のが、僕の読みなんですが...図星!ですよね、きっと。
 “ギクッ”としたあなたは、ぜひその内容を報告してラクになってください(笑)。
              ↓  ↓  ↓
            mail-ipo@welcomehome.jp
 
 
┌■□お願い その1□■───────────────────────┐
|
|めでたくIPO(新規公開株)が当選したという方は、以下項目を参考にその
|当選情報をお知らせください。
|
|・当選した銘柄
|・当選した証券会社
|・その証券会社との普段のやりとり など
|
|情報は、メールアドレス mail-ipo@welcomehome.jp まで「当選しました!」
|という件名でお送りください。
|なお、お寄せいただいた情報は、当メールマガジンで紹介させていただき
|ます。
|ぜひその喜びを、皆でシェアしましょう!
|
|※いただいた内容は、編集の都合上一部を省略・修正することがあります。
|
└─────────────────────────────────┘
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【2】知は力なり!証券会社の傾向と対策
    〜最新情報、申し込み方法、担当者の有無、前受金の要否など〜
----------------------------------------------------------------------
【●●証券(その1)】
 今週は、いよいよIPOのネット申し込みにも対応する●●証券に迫ります。
 
 明るく優秀な担当者のおかげで、個人的にもっともお世話になっていてもっとも
 情報を入手しやすい証券会社です(笑)。
 新たに可能になったネット経由での申し込みの詳細についても取り上げつつ、
 お伝えしていきます。
 
 
 ▼口座開設
 
 口座の開設手続は、店頭もしくは郵送でおこないます。
 
 また、●●証券にはネット専用口座の類はありません。
 ですから、IPOに限らずネットを利用したい場合はあくまでもいずれかの支店に
 口座を開設する際もしくは開設後に、ネット利用のリクエストをする必要が
 あります。
 
 
 ▼担当者
 
 基本的に、1人つきます。
 
 ちなみに僕の支店では、店頭で接客にまわるのは比較的入社年次の浅い職員が
 多いようです。
 また、基本的には2年いると他の支店に異動になる、という話も聞きました。
 
 うう、行かないでくれ〜(涙)。
 
 
 ▼ブックビルディング・抽選参加申し込み
 
 ●●証券のIPO申し込みには、店頭の「ブックビルディング方式」とネットの
 「抽選参加サービス」(5月25日の●●より)の2つの経路があります。
 
 ただし、ネットでは主幹事銘柄しか申し込むことが出来ないため、正直なところ
 まだいまひとつ魅力が感じられません。
 割当株数がこちらの方が多い、となれば話は別ですけどね。
 
 
 今回は、ここまでです。
 次回は、肝心カナメの前受金の要不要、配分方法などについて書いていきます。
┌■□お願い その2□■───────────────────────┐
|
|「自分の支店はこの内容と実情が違う」「この証券会社の方がオススメ
|だと思う」などと感じた方は、コッソリその情報を教えてください(笑)。
|情報は、メールアドレス mail-ipo@welcomehome.jp まで、「ここだけの
|情報!!」という件名でお送りください。
|なお、お寄せいただいた情報は、当メールマガジンで紹介させていただき
|ます。
|
|※いただいた内容は、編集の都合上一部を省略・修正することがあります。
|
└─────────────────────────────────┘
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【3】厳選!お役立ち情報スタンド
    〜あなたのフトコロとココロを豊かにするお役立ち情報をお届けします〜
----------------------------------------------------------------------
 突然ですが、世界で有人宇宙飛行に成功している国はアメリカ・ロシアとあと
 1国ありますが、どこかご存知ですか?
 もひとつおまけに、ずーっと試験運行のままの日本を尻目に世界で初めて商用
 リニアモーターカーを開通させた国を、ご存知ですか?
 
 答えはいずれも、「中国」です。
 
 今回は、いま注目の、そしてこれからさらに熱くなるであろう国・中国の株に
 ついて書かれた無料レポートを紹介します。
 
 
 「中国株の魅力」
  http://ipo-mail.welcomehome.jp/a/99/stand_0018.html
 
 
 高度経済成長期の日本との類似点が指摘されることが多くなってきた、現在の
 中国。
 この無料レポートでは、そんな中国における株式への投資について、初心者
 向けにその魅力を紹介しています。
 
 中国には、現在大きく分けて3つの市場があります。
 実は初心者にとっては、まずこれが中国株をわかりづらく感じる原因になって
 いるのですが、このレポートではそのあたりをスッキリわかりやすく説明して
 くれます。
 
 でも、それだけじゃないんです。
 
 このレポートは、そのタイトルどおり中国株に投資する上での魅力(=儲かる
 理由)について書かれています。
 ただし、それは決してここまで書いてきたような一般論にとどまることなく、
 より踏み込んだ具体的なポイントについて、書かれているのです。
 
 たとえば、レポート内では市場の価格差、低PER、無償増資、高配当といった
 中国株特有のポイントをピックアップすることで、日本株にはない高収益の
 要因を説明しています。
 
 一見するとどれも難しそうですが、実際は簡潔かつ平易にまとめられた説明
 であるため、理解・納得度は高いはずです。
 ですから、この部分を読むだけでも「オオッ!」っと前のめりにアツくなる
 方(←僕です)が多いと思います。
 
 
 現在軟調になっており“絶好の買い場は近い”とも噂される中国株。
 オリンピック→万国博覧会という国家的な盛り上がりを目前に控え、仕込み時は
 まさに間近に迫っているのかもしれませんよ。
 
 http://ipo-mail.welcomehome.jp/a/99/stand_0018.html
 
 
 ↓↓ メールアドレスが気になる方へ ↓↓
 
 「無料レポートはダウンロードしたい、でもプロバイダのメールアドレスを
 アチコチに出したくない」とこれまでレポートダウンロードを躊躇していた
 方へ、お知らせです!
 
 プロバイダのメールアドレス以外に、フリーメールのメールアドレスを持ち
 ませんか?
 フリーメールなら、無料でメールアドレスが取得できます。さらに万が一
 そのメールアドレスを使わなくなったら、削除・変更もカンタンです。
 
 なかでも僕が使っている「ZENNOコム」のサービスなら、無料でいくつでも
 メールアドレスが持てますし、ドメインも多数の中から選べるので楽しい!
 メールに広告もまったく入らず、なおかつ鬱陶しい広告メールが送られて
 くることもありません。
 
 「ZENNOコム」のフリーメールなら、快適な無料レポート&メールマガジン
 ライフを満喫できます!
 
 http://ipo-mail.welcomehome.jp/a/09/zenno.html
 
 
 ‖バックナンバー‖
 
 ★第17号:
  無料レポート「えっ!本当に1万円!?
  全部教えます!OLマリコが実践!1万円からの株式投資」
  http://ipo-mail.welcomehome.jp/a/99/stand_0017.html
 
 ★第16号:
  無料レポート「たった五分で投資の一番大切な基本がわかる!
         超初心者のための最初の一歩」
  http://ipo-mail.welcomehome.jp/a/99/stand_0016.html
 
 ★第15号:
  無料レポート「どうしてIPO株は儲かるの?抽選と裁量配分って?」
  http://ipo-mail.welcomehome.jp/a/99/stand_0015.html
 
 ★第14号:
  無料レポート「資産10億円のメンターが語る【投資のこと、丸わかり読本】」
  http://ipo-mail.welcomehome.jp/a/99/stand_0014.html
 
 ★第13号:
  無料レポート「IPOって本当に当たるんですか?
  〜新規参戦者、当選未経験者の方に贈る〜【IPO、私の対戦成績】」
  http://ipo-mail.welcomehome.jp/a/99/stand_0013.html
 
 ※上記以前のバックナンバーは、以下URLのこのメールマガジンのバック
  ナンバー(サンプル)サイトでご覧になることが出来ます。
  ダウンロードし損ねたものは、こちらで入手してください。
  
  http://ipo-mail.welcomehome.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■編集後記
----------------------------------------------------------------------
 
 キーッ!新しく購入したPDFファイル作成ソフト、本当にヒドイです!!
 
 結局ソフトをパソコンから削除したんですが、それでも不具合がおさまらず
 現在サポートに問い合わせ中。
 なぜかワープロソフトまでもが、立ち上がらなくなってしまいました。
 
 返品決定(笑)!
 
 それにしても、いったいいつになったら元どおりになることやら...。
 
        ……………………………………………………
 
 【佐藤ユーセイの無料レポートも、好評配布中!】
 あの証券会社はIPO(新規公開株)ブックビルディング時に前受金が必要か
 不要か?
 主要証券会社の前受金の実態を店頭/ネット申し込み別にまとめた全IPO
 ゲッター必見の無料レポート、ただいま配布中!!
 
 「IPO(新規公開株)当選のための参考情報〜
  前受金は必要?不要?
  IPO(新規公開株)抽選申し込みにおける主要証券会社の前受金実態
  データ集(ダイジェスト版)」
  http://ipo-mail.welcomehome.jp/a/99/report.html
★☆レビュー投稿募集中☆★
 もし無料レポートがお気に召しましたら、以下リンク先サイトでのレビュー
 投稿をお願いします!
 http://ipo-mail.welcomehome.jp/a/99/reporeview.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ※当メールマガジンの内容は、投資判断の参考となる情報の提供を目的と
   したもので、投資の勧誘を目的としたものではありません。投資に関する
   最終的な決定は、ご自身の判断と責任でなさるようにお願い致します。
   また、当メールマガジン内の情報により生じたいかなる損害についても、
   当方は一切責任を負うものではないことをご了承ください。
----------------------------------------------------------------------
 【新規公開株攻略マガジン】IPO当選情報ステーション
  第18号(06.05.23発行)
  
  □マガジンID  0000188685
  □発行者  佐藤 ユーセイ
  □ご意見・ご感想  mail-ipo@welcomehome.jp
  □メールマガジン登録/解除
  http://www.mag2.com/m/0000188685.html
  □バックナンバー(サンプル)
  http://ipo-mail.welcomehome.jp/
___________________________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 Copyright (C) 2006 YU-SEI SATOH All Rights Reserved.
なお、一部表記を伏せ字(●●)としていますが、実際のメルマガでは伏せ字はありません。

